さかなとかえる

徒然なるままに

MENU

渋谷に住んでいてよかったことと悪かったことを述べる

f:id:jmath:20190825165802j:plain

3年半ほど住んだ渋谷の街を、今度離れることになりました。

様々な出会い、思い、人々、色々この街にはありました。

 

今回は、その中で住んでよかったことと悪かったことについて整理しようと思います。

 

住んでいてよかったこと

・アクセスが鬼便利

だいたい直通で行けるので、感覚が麻痺します。

吉祥寺にも、みなとみらいへも、スカイツリーへも、銀座へも、

どこでも何かしらの線路で行けるという網羅性がすごい。

地理的には微妙に近いながらも六本木へのアクセスだけは悪いですが。

 

・お店がたくさんある

当然ですが飲食店が多い。しかも若者向けはそんなに高くないです。

ただ個人的には恵比寿の方が飲食店は全体的に好きです。

 

・新しい施設が多い

どこかで何かしらの工事を行っている街です。

新しくオープンするところが多く、見応えがあります。最近だと宮下公園がリニューアルしました。

 

・意外と静か

もちろん中心街は酔っ払いなどの声がうるさいという話を聞きます。が、ちょっと外れた松濤は高級住宅地ですし、神泉なども、一本外れると一気に静かになります。

いい見た目のマンションや一戸建てもちらほら見かけ、その辺りの治安は良さそうです。

 

・新サービスに対応している可能性が高い

UberEatsのような宅配系で対応していないところは聞いたことがありません。ネットスーパーも充実しており、渋谷という場所がスタートアップも多くアーリーアダプターとして体験できるには最適な場所だと思います。

 

・ゴミの指定袋がない

地味に便利です。普通のレジ袋で捨てられます。あとは焼却の火力が強いらしいです。

 

・代官山の蔦屋書店

個人的に近かったのもありますが、歩いて行ける優越感がすごいです。

いつも人が多いですが。

 

住んでいて悪かったこと

・家賃が高い

当然と言えば当然ですが、利便性の裏には高い家賃。

1Kが現実的です。2部屋以上は値段が一気に上がるイメージです。

 

・スーパーが高い

近所のスーパーは高いか、そこそこかの2択です。

安い、はありませんでした。客層からしてそうなのでしょう。

 

・カラスがうるさい

代々木公園を筆頭に、カラスが多いと思います。

よく燃えるゴミを荒らされてる現場を目撃します。

朝、たまに彼らで大合唱を行うため起こされることがありました。

 

・100均が少ない

センター街にはありましたが、あまり多くないので欲しい時に不便です。

 

・道が汚い

特に歩道橋の汚さが目立ちます。

せっかく工事をして新しい歩道橋になったと思ったら、ちょっとするともう汚れているのでびっくりします。

 

・坂道が多い

名前に谷とつくことだけのことはあり、いたるところに坂があります。

道玄坂宮益坂、、、

自転車を使うのは、人が多いことも合わせて不便でしょう。

 

以上になります。

圧倒的なアクセスのおかげで、非常に好きな街でした。

ありがとうございます。渋谷。